コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

「英語が苦手だけど必要な人」に寄り添いながら伴走します!

  • ホーム
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月27日 onieigocoach ブログ

VUCA時代って何?

最近、VUCA(ブーカ)時代という文字をよく目にするようになりました。意味を知らなかったので調べてみたところVUCAとはビジネス用語で、変動性Volatility、不確実性Uncertainty、複雑性Complexit […]

2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 onieigocoach ブログ

文法ってやらなきゃダメ?

英語を教えている割に、私は文法が苦手です。お恥ずかしい話なんですけど、シドニーから日本に帰ってきて英語を教え始めた頃は、形容詞と副詞の違いもよく分かっていなかったぐらいです。ですから文法が苦手な方の気持ちって、痛いほどよ […]

2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 onieigocoach ブログ

英語学習に打ち込む前に気をつけたいこと ①体調管理

「とにかく英語を話せるようになりたい!」そんな熱意を持つのはもちろんいいことですが、あまりにも勉強に集中しすぎると健康管理が疎かになって、心身共に疲労困憊してしまいます。だからこそ、普段から「体調を整えること」を生活の基 […]

2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 onieigocoach ブログ

「外野席」は気にしない

SNSやYouTubeを始めたいけど、どうも最初の一歩が踏み出せない、というお悩みを聞くことがあります。これってとってもよく分かるんですよね。というのも 3年位前までは、私も全く同じ状態だったからです。 YouTubeど […]

2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 onieigocoach ブログ

シドニーのA&B級グルメガイド① 飲茶

日本に住んでいると、つくづく美味しいものを食べるのが好きな国民だなあ、と感じます。 実際に、食べ物のレベルがとても高いですし、ここまで美味しいものをこんなに安く食べられる国は世界でも限りがあるのではないでしょうか。とはい […]

2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 onieigocoach ブログ

ちょっとヤバいカタカナ英語① ハートフル

皆さんもご存知のように、日本語には「和製英語」と呼ばれるものがたくさんあります。小さい頃から接していると気づきにくいんですけど、英語圏の国では??という反応をされてしまいます。それだけならまだしも自分の意図しているのとは […]

2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 onieigocoach ブログ

AIがあれば語学は不要?

テクノロジーの発達に伴い、 AI翻訳や通訳のクオリティも以前とは比較にならないぐらいアップしました。この状況は、もちろんこれからも続いていくと思います。となると「やった!英語の勉強から解放される!」と喜んでいる方も、一定 […]

最近の投稿

VUCA時代って何?

2022年7月27日

文法ってやらなきゃダメ?

2022年6月28日

英語学習に打ち込む前に気をつけたいこと ①体調管理

2022年6月13日

「外野席」は気にしない

2022年6月6日

シドニーのA&B級グルメガイド① 飲茶

2022年5月30日

ちょっとヤバいカタカナ英語① ハートフル

2022年5月23日

AIがあれば語学は不要?

2022年5月16日

カテゴリー

  • ブログ
    • 英語学習法

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月

英語講師&コーチ・サヤコ

cropped-Logo-sayakoenglish.jp-1.png

Copyright © 「英語が苦手だけど必要な人」に寄り添いながら伴走します! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP